【Vivaldi】ブラウザのレビュー
アンドロイドのスマホなら、だいたいChromeを使ってると思います。
だけどVivaldiブラウザをおすすめします。
パソコンでChromeのお気に入りとパスワードをインポートできます。
そしてパソコンとスマホのVivaldiブラウザを同期するのがおすすめ!
Vivaldiブラウザならヤフーニュースが快適に見れます。
Twitterのタイムラインが非表示になってたのはVivaldiブラウザだからでした。
拡張機能とかアドオンは使わなくても快適なんです。
ヤフーの動く広告をブロックするブラウザは少ない
めっちゃ試したんですけどヤフーの動く広告をブロックするブラウザはあんまりないです。
ヤフーってブロックされない工夫をしてるんでしょうね?
パソコンならChromeの拡張機能のAdblock Plus(Plusのある方)を使えばいいんです。
けどChromeはスマホだと拡張機能が使えません。
Kiwi Browserもいいんだけどパスワードを保存しない?
スマホ専用のブラウザだけど、Kiwi BrowserはスマホでChromeの拡張機能が使えます。
Kiwi Browserはパスワードを保存しないことがあったんです。
アンインストールしてインストールし直したら大丈夫でした。
けどアンインストールするとパスワードを入力し直さないといけないんです。
Kiwi Browserは同期できないですから…
Firefoxって自動ログインしないの?
Firefoxがいいと思ったんですけど自動ログインしないんです。
Firefoxはパスワードを保存できるんだけど、毎回、ログインし直すんです。
これって面倒なんです。
なぜか?ツイッターはログアウトしないのでツイッター専用ならOKです。
ブラウザはスマホではVivaldiがメイン
スマホはVivaldiブラウザがメインです。
だけど、パソコンはChromeがメインです。
VivaidiもChromeもパソコンとスマホで同期しています。
ブラウザの同期はお気に入りとパスワードのバックアップになります。
Chromeが間違いないです。
VivaidiブラウザもKiwi Browserも便利です。
ですがアンドロイドのスマホにはChromeはインストールしておきましょう。
アンドロイドならGoogleのChromeが間違いありません。