mixhostを使い続ければよかったのにやめちゃって再契約!

目次

mixhostをやめちゃって再契約

mixhostのスタンダードプランを使ってたんです。

けど、うっかりプレミアムプランにしちゃったんです。

それでやめちゃうことになったんだけど

mixhostのスタンダードプランを使い続けてればよかった!

と思ってます。

リトルサーバーは問い合わせないとできない

cPanelは初心者には難しいです。

cPanelは海外で多く使われているコントロールパネルで慣れれば使いやすいです。

一方、リトルサーバーは安くて早いです。

けどメールのIMAP受信ができなくて問い合わせたんです。

mixhostで作成したメールアドレスならパスワードだけでアプリで受信できます。

ConoHa WINGは早い!けど相性がよくない

ConoHa WINGは早いんだけど、個人的に相性があまりよくないんです。

管理画面にログインするときに信号機や横断歩道を選ばされることがあったんです。

コンテンツキャッシュを有効のままにしていたら1時間表示されなくなったんです。

アップタイムロボットに登録してなかったら気がつかなかった思う。

細かいところが気になっちゃうのは相性がよくないんだと思うんです。

初めてのレンタルサーバーはロリポップ

初めて借りたレンタルサーバーはロリポップでした。

いまでもムームードメインを使ってるのは最初にロリポップを借りたからです。

旧ペーパーボーイのロリポップとは相性がいいんです。

ムームードメインはいつもと違うパソコンからログインするとメールがきます。

ロリポップは届いたメールをクリックして管理画面にログインします。

ConoHa WINGの信号機や横断歩道を選ぶよりメールをクリックしてログインするほうが楽です。

セキュリティは高いだけでなく使い勝手も無視できません。

ロリポップのハイスピードプランの表示速度はConoHa WINGに負けていません。

むしろConoHa WINGより表示が早いくらいです。

まとめ

レンタルサーバーは料金やスペックが大事です。

相性や使い勝手も大事です。

mixhostのスタンダードプランを使い続ければよかったんです。

リトルサーバーは問い合わせないと使えないのでやめました。

ConoHa WINGは表示が早いですけど相性がよくないんです。

ロリポップのハイスピードプランは相性がいいです。

期待してなかったけど表示も早いです。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次