サーバーパネルに不正ログインされないレンタルサーバーがいい!

目次

不正ログインされないサーバーがいい

ワードプレスのセキュリティー対策は大事です。

レンタルサーバーのセキュリティー対策はもっと大事だと思います。

管理画面に不正ログインされたら、すべてのブログにログインされちゃいます。

レンタルサーバーの利用者がセキュリティー対策することはできません。

なので管理画面のしっかりしたレンタルサーバーにすればいいんです。

レンタルサーバーのConoHa WINGは管理画面にログインするとログインアラートがきます。

ロリポップはログインするとメールが届くので、メールをクリックしてログインします。

どっちも解除することができると思うけど、このまま使っています。

ConoHa WINGはログインするとログインアラートがくる

レンタルサーバーのConoHa WINGのセキュリティー対策がしっかりしています。

個人の利用者が安心できるログインアラートがあります。

本当はログインアラートで不正ログインで気づくのでは遅いんですけどね。

だってログインアラートって不正ログインされてるってことですからね。

ロリポップはメールをクリックしてログイン

管理画面にログインするとき、メールが届くのでクリックしてログインします。

二段階認証ではないけど、このくらいが使い勝手がいいです。

不正ログインさせないって意味ではログインアラートよりいいです。

cPanelは二段階認証にできるの?

mixhostは乗り換えましたが、いまも契約が残ってます。

cPanelは二段階認証にできるって記事を見たことがあります。

いろいろググってみましたが、mixhostではできませんでした。

cPanelはセキュリティー対策はしっかりしてます。

ですが、ConoHa WINGやロリポップの管理画面のほうが一般の利用者には安心感があります。

セキュリティー対策のまとめ

レンタルサーバーの管理画面への不正ログインはあまりないのかもしれません。

万が一、管理画面に不正ログインされたら被害は大きいです。

ConoHa WINGではログインアラート、ロリポップは二段階認証みたいなのです。

mixhostはログインアラートや二段階認証などはありません。

安全であるのことが大事ですが、利用者が安心と思える対策も大事です。

ただ2段階認証はめんどくさいので、信頼できる端末が登録できないと使わないかな?




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次