【格安サーバー】リトルサーバーのリトルプランを使ってみたレビュー

目次

リトルサーバーのリトルプランを使ってみた

とにかく料金が安く表示の早いレンタルサーバーのリトルサーバーです。

mybestのレンタルサーバーのおすすめ人気ランキング20選でリトルサーバーを知りました。

安くて早いので初心者が借りたくなると思います。

けれど紹介されているように初心者向きではありません。

リトルサーバーは使っていない

リトルサーバーは面倒くさいです。

面倒というかマニュアルだから手間がかかります。

オートマでなくマニュアル車みたいな感じです。

リトルサーバーのメールはIMAP受信できる

リトルサーバーで作成したメールはIMAP受信できます。

だけど、どうすればいいのか?どこを見ればいいのか?分からないんです。

結局、問い合わせちゃいました。

マニュアルを見てできればよかったんですけどね。

mixhostは、アプリにパスワードを入力するだけ

mixhostで作成したメールはパスワードを入力するだけでいいんです。

アプリにメールアドレスとパスワードを入力するだけです。

リトルサーバーがマニュアル車だとしたら、mixhostはオートマです。

解約すると残った期限は使えない?

リトルサーバーは解約しても返金されません。

返金されるレンタルサーバーは知らないのでいいんです。

けど解約の仕方によっては解約すると同時に使えなくなるんです。

これっておかしくないですか?

だめじゃないとしても好きじゃありません。

契約更新前に連絡がない!

普通、レンタルサーバーでなくても更新前に連絡がありませんか?

更新前に連絡がないのに、決済されたあとでメールがくるんです。

これでも好きじゃありません。

リトルサーバーは契約期間中ならいつでも解約をキャンセルできます。

なので、解約しておいていいと思います。

これだけ安くて早いならOK!

格安レンタルサーバーのロリポップに比べてもコスパがいい。

しかも、ロリポップより表示が早いんです。

だったら、問題ないという人は借りていいと思います。

ですが、もうちょっと支払えばロリポップのハイスピードプランが借りれちゃいます。

初心者はリトルサーバーをおすすめしない

リトルサーバーは初心者だと設定が大変です。

しかも、mixhostのcPanelと違って覚えてもリトルサーバーでしか通用しません。

どうせ覚えるなら、cPanelを覚えた方がいいと思います。

このブログはmixhostのスタンダードプランからロリポップのハイスピードプランに乗り換えました。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次