ConoHa WINGのほうが早い
レンタルサーバーのConoHa WINGって本当にコスパよくて早いの?
という疑問に答えます。
ロリポップのハイスピードプランとConoHa WINGを使ってます。
実際に使っていますがConoHa WINGのほうが早いです。
コスパはロリポップのハイスピードプランのほうがいいです。
だけど、ロリポップのハイスピードプランはバックアップで復元するとき有料になります。
自動バックアップも含めるとConoHa WINGのほうがちょっと安いいです。
自動バックアップはあったほうがいいです。
ConoHa WINGのほうが表示が早い!
共有サーバーなのでロリポップのハイスピードプランもConoHa WINGも当たり外れがあります。
なので実際に使ってみないとわかりません。
実際に使っているサーバーだと、ConoHa WINGのほうが表示が早いです。
ロリポップのハイスピードプランはキャッシュプラグインのLiteSpeed Cacheが使えるんです。
mixhostはLiteSpeed Cacheが使えるから早いんです。
つまり、ロリポップのハイスピードプランはmixhostくらい早いってことです。
ロリポップのほうが料金が安い
支払ったレンタルサーバー代はロリポップのハイスピードプランのほうが安いです。
でも復元するときに11,00円支払うことになるんです。
月々330円の有料オプションを追加すると復元するとき無料になります。
月々330円支払うとConoHa WINGより少し高くなります。
少しでも安くしたいならロリポップ!
いざというときは11,00円支払ってもいい、自分で復元できる!というなら、ロリポップのほうが安いです。
初心者なら月々330円の有料バックアップをつけたほうがいいと思います。
3年に1回復元すれば月々330円支払うのと同じですからね。
初心者は3年に2回以上復元することはあると思います。
まとめ
ConoHa WINGやエックスサーバーなどの高機能レンタルサーバーは表示が早いです。
実際使ってみると、自動バックアップがあってよかったとなります。
自動バックアップがあるから高機能レンタルサーバーなんですよ。
ロリポップのハイスピードプランは自動バックアップがない分だけ安いです。
ロリポップのハイスピードプランはスタンダードプランよりちょっと高いだけと考えれば問題ないかも?