ConoHa WINGサーバーは悪くない
mixhostを使っていたのでcPanelが便利なことを知ってます。
ということで、メインのレンタルサーバーを表示の早いカラフルボックスにしました。
でもエックスサーバーを使ってみたらいい感じです。
確かにカラフルボックスのほうが早いことが多いです。
めっちゃ早いことがあります。
でも平均するとエックスサーバーもあまり変わりません。
ConoHa WINGとカラフルボックス、エックスサーバーなら間違いありません。
①自動バックアップがある
レンタルサーバーは絶対に自動バックアップがあったほうがいいです。
バックアップすることは簡単でも、毎日バックアップするとなると面倒です。
1日に10円か20円で自動バックアップしてくれるなんてちっとも高くありません。
ロリポップのハイスピードプランとスターサーバーのハイスピードプランは表示が早いです。
でもロリポップの自動バックアップは実質的に有料なんです。
スターサーバーは自動バックアップがありません。
このブログはConoHa WINGを使ってます。
②表示が早い!
レンタルサーバーは月額500円くらいは出さないと表示が遅かったりします。
リトルサーバーは500円以内で借りれますが意外と表示が早いです。
500円以上しても表示が遅いレンタルサーバーだってあるかもしれません。
目安として500円以上のレンタルサーバーを借りましょう!
③セキュリティが高い
ConoHa WINGとエックスサーバーは管理画面を二段階認証にしています。
借りてすぐはレンタルサーバーの管理画面にログインすることが多いのでやめましょう。
しばらくして落ち着いたら二段階認証にするといいでしょう。
ワードプレスをプラグインで二段階認証にできます。
いざとなればFTPでプラグインを削除すれば二段階認証を無効にできます。
だけど、レンタルサーバーの管理画面の場合は面倒ですので必ずバックアップコードを保存しておきましょう!
スターサーバーは1000円程度のレンタルサーバーと変わらないくらい表示が早いです。
ですが、スターサーバーはWAF機能が使えません。
ウィジェットが保存できなくて不便なのでWAF機能は無効にしています。
そんな人に言われたくないかもだけど、WAF機能はあったほうがいいと思う。