レンタルサーバーのColorfulBoxで有料テーマのSWELL

目次

ColorfulBoxで有料テーマのSWELL

レンタルサーバーのColorfulBoxで有料テーマのSWELLのブログです。

無理して有料テーマのSWELLにしました。

料金的に無理したので、グーテンベルクを使うことにしたんです。

SWELLなのにクラシックエディタじゃもったいない!

ということで

もっと無理してグーテンベルクで記事を書いています。

練習してるんですけど、公開しちゃってごめんなさい。

グーテンベルクでなくブロックエディタという

ワードプレスの新エディタはグーテンベルクっていってと思うんです。

けど、いつのまにかブロックエディタっていってるのかな?

なんとか見出しはできました。

でも余白というか空白はどうすればいいの?

答えはスペーサーブロックを使えばいいのでした。

分からなくなったら右上のネジマーク

探り探り記事を書いています。

この先どうすれば…

となったら、右上の「更新」のとなりのゲジゲジのマークをクリックすれば設定を変更できます。

段落を見出しに変更できました。

だったら、段落をスペーサーブロックにできそうなものですけど…

目次が表示されてた!

SWELはデフォルトで見出しが2個になれば目次を表示するようです。

設定を変えてないだけでなく、デザインもいじってません。

SWELを使ってる人には分かると思いますが、何にも変えてません。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次