【簡単】無料テーマCocoonのサムネイル画像は完全に非表示にできる

目次

Cocoonのサムネイル画像は完全に非表示にできる

ブログにサムネイル画像を使わないなんて、ほぼありえません。

ほとんどのテーマがアイキャッチ画像を設定することが前提になってます。

SANGOではサムネイルを完全に非表示にはできません。

無料のLuxeritasではサムネイルを完全に非表示にすることができます。

Cocoonでも完全にサムネイルを非表示にできます。

ブログにもよりますがワードプレスではアイキャッチ画像を使いましょう。

チェックを外すだけでサムネイルを非表示

Cocoonでサムネイルを非表示にするのは「サイト全体のサムネイルを表示する」のチェックを外すだけです。

Cocoon 設定」→「全体設定」→「サムネイル表示」の「サイト全体のサムネイルを表示する」のチェックを外します。

ですが、全く画像なしでは読んでもらえないのでは?

記事のあるブログのほうが早く慣れる

記事のあるブログより新サイトで少しずつ慣れよう!

Cocoonならカテゴリー別の人気記事をプラグインなしで表示できます。

目次もプラグインは必要ないし、プラグインなしで旧エディターにすることもできます。

スマホではサイドバーが表示されない

Cocoonでウィジェットを設定しても、スマホではサイドバーが表示されません。

慣れてる人ならいいんだけど、サイドバーがあったほうがいいです。

スマホを使う人は今でも増えてるよね?

サイドバーは非表示がおすすめみたい

Cocoonではデフォルトだとスマホではサイドバーが表示されません。

サイドバーは非表示がおすすめってことなんでしょう。

たしかにスマホではサイドバーを表示しなくても大丈夫なんですけど…

Cocoonを使ったほうがいい!

最初にLuxeritasを使って、次にSANGOを使いました。

LuxeritasとSANGOで十分だったんです。

だけど、このブログではCocoonを使っています。

新サイトでCocoonを使う

Cocoonは、これまでに何度かギバップしています。

なので、新サイトでCocoonを使い始めました。

新サイトで少しづつCocoonに慣れていくのがおすすめです。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次