【あるある】初心者のうちは絶対にやってはいけない3つのこと!

目次

絶対にやってはいけない3つのこと!

ブログ初心者がやってはいけないあるあるをやっていませんか?

1) キーワードを狙わず記事を書いてる
2) 100記事書くことを目的にしている
3) 複数のブログをはじめちゃってる

この3つをやると、時間がかかり遠回りになっちゃいます。

1ブログでできるだけ狭いジャンルを決めて記事を書きましょう。

繰り返し何度も試行錯誤すればいいんです。

少なくとも1万円稼げるまでは次のブログを増やしてはいけません。

アクセスが増えて5万円稼げたら、同じ方法で違うジャンルのブログをはじめましょう。

意外に早く5万円稼げるブログになります。

キーワードを決めて記事を書きましょう!

絶対に書きたい記事を書いてはいけません。

検索されているキーワードの記事を書きましょう。

キーワードを狙って記事を書かないと永久にアクセスは増えません。

最初は3つのキーワードの記事を書くことをおすすめします。

思考停止で100記事書いてもダメ!

ブログをはじめたら、100記事書きましょう!

初心者が100記事を書いてもアクセスは増えません。

けれど、100記事書かずにアクセスを増やすことはできません。

思考停止して100記事書いたら必ず失敗します。

複数のブログをやってはいけない!

アクセスが増える前にブログを増やすと、さらに時間がかかります。

記事が分散するので遠回りになります。

アクセスの多いブログになってから、次のブログをはじめればいいんです。

アクセスが増えてから、同じ方法で違うジャンルのブログをはじめればやり方がわかってるので早いんです。

そうやって横展開するのが常道です。

まとめ

アクセスを増やす壁を乗り越えるのは超難しいです。

複数のブログをやってる場合ではありません。

思考停止で100記事書いてもダメなんです。

なんとしても、最初の壁であるアクセスを増やさないとだめなんです。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次